内科
【獣医師監修】尿検査や便検査って何が分かるの?
尿検査と便検査では実際にどのような目的でどのような手段で実施しているかを紹介しています。どちらも診断意義が高く、動物に負担のかからない簡単な検査になりますので定期的に検査することをおすすめします。当院では尿や便のみでの検査を承れますが、かかりつけの動物病院を受診する際は事前にお問い合わせして頂くことをおすすめします。
【獣医師監修】健康診断をする大きな理由とは?
健康診断をする目的は何でしょうか。多くの方は病気の早期発見を考えますが、実は健康な状態でのデータを蓄積することも大きな目的の一つです。本記事ではデータを蓄積していたからこそ迅速に検査・診断し、治療に結びついた一例を紹介します。ぜひ皆さんの動物たちも「健康な時」のデータを動物病院に蓄積しておいてくださいね。
【獣医師監修】子猫を保護した直後の方必読です
子猫を保護したけど何をしたら分からない方向けにやるべきことをまとめました。動物病院に連れて行く前の段階で、まずどういう部分をチェックして、またどういう管理をすべきかを分かりやすく解説しています。子猫は小さいほど基礎体力が無く、先ほどまで元気だったのに急にぐったりすることがありますので成猫の感覚で様子見をしないことをおすすめします。
【動物看護師のおすすめ】誤食😱
みなさんこんにちは!看護師の宮部です🌱 最近、”誤食”で来院される方が多いです🥲お散歩中だったり、おうちで床に落ちていたモノを食べちゃったり、、、。 当院ではいまのところみなさん誤食してすぐに来院され …
【獣医師監修】動きが鈍くなったのは歳ではなく関節炎かも?
シニアに入った動物さんは動きが少なくなって代わりによく寝るようになります。年齢変化であれば生き物である以上致し方ないですが、実は歳のせいではなく関節の痛みの症状かもしれません。当院の身体検査で数多くの’’飼い主様が気付いていない’’痛みを見つけてきました。気づかずにそのままにしておくと動けなくなるかもしれませんよ。
【獣医師監修】爪切りをサボっていた結果…
爪切りをサボっていると実際にどういうトラブルが起きるのか。その症状を犬猫別に細かく解説します。定期的な爪切りはほぼ全ての犬猫で必須になります。1ヶ月毎くらいはチェックして伸びていそうなら速やかに爪切りをして病気や怪我を予防していきましょう。
【獣医師監修】猫ちゃんは甘いものが好き??
よく耳にする「猫の甘いもの好き」について考察します。実際には猫は甘味は感じないことが研究によって分かっています。では、猫は何を以て食べたい・食べたくないを決めているのでしょうか。そして甘いものは与えてはいけないのか。データと私見を交えながら現役獣医師が解説します。