猫総合
【猫】当院の混合ワクチン接種方針について
当院で接種が可能な、犬の混合ワクチンやその接種方針などについて紹介します。 当院で初めての混合ワクチンを接種を予定されている方や、ワクチンの種類変更を検討されている方はどうぞご参考にしてください。採用している混 …
【臨床獣医師監修】湿気が多い時期には皮膚炎や外耳炎に注意!家でできる対策とは
現役臨床獣医師が、梅雨時や夏場などでの皮膚かゆみ症状を緩和する可能性がある家での対策法を解説します。
夏の猫健診キャンペーンを始めます!
当院では2023年6月〜8月で猫ちゃん向けの夏健康診断キャンペーンを実施致します。概要については記事をご参照ください。
【現役臨床獣医師監修】春の予防を始めよう!ワクチンなど動物病院へよくある質問と回答(F&Q)
春の予防時期に犬・猫の予防でよく聞かれるものをQ&A形式でまとめています。
【重要】オンラインショップ「動物ナビ」がオープンします
当院がオンラインショップ動物ナビへ出店しましたので、サービスのご案内をします。
11月から猫の冬の健康診断が始まります!
2022年の猫ちゃんの冬健康診断のご案内です。ぜひ積極的にご受診いただき、大切な我が子の健康管理に役立てていただければ幸いです。
【獣医師監修】耳ダニの症状とその見分け方【犬猫】
院長の木村です。 本記事は「耳ダニの症状とその見分け方」について解説します。 もしかしたらウチの子耳ダニかも?と思った方は、ぜひ最後までお読みくださいね。耳ダニとは?耳ダニ(俗称)とは耳ヒゼンダニ(o …
フィラリア予防薬のもらい忘れに注意!その対策も紹介します
当院で処方させていただいているフィラリア予防薬について、夏に向けての注意喚起です。もらい忘れ・予防忘れに注意しましょう!
【獣医師監修】犬猫の無麻酔歯石除去のメリットデメリットを解説
無麻酔下歯石除去について臨床獣医師がメリットデメリットをまとめて解説します。施術を検討している場合はぜひお読みください。